RUN伴 説明会 in 品川

RUN伴Tokyoの同じ「イタリアブロック」でお隣の

品川説明会に参加してきました!

認知症について理解と説明を文京代表と合わせてご紹介。

国の目指している方向性、動き

イメージ転換へ

RUN伴の効果について。

参加申し込みの注意事項。

などなど…

全国として、「つなげる」から「染める」へ転換となりました。

私たち、中央3区はまだ今年踏み出した一歩なので

まず、「繋げて」

実現したい未来として

地域を「染めたい」と考えています。

当事者の方が仰っていた

「認知症だからといって何が困るかと言ったら

日常生活は大きくは困らない。

ただ、道に迷った時に声をかけたら、

怪しがらずに教えて欲しい」

という点には

「今」 出来ることなので

今年から、東京全域で、

「ナンパ大作戦」です決行!!!

RUN伴+  中央3区

2017年9月16日17日開催! ~千代田区ー中央区ー港区を    タスキで繋ぐ~ 「認知症になってもいい」 住む街も 働く街も 認知症になっても安心して暮らせる地域づくりを目指して、認知症の人もそうでない人も、 みんなでタスキを繋いで、 千代田区ー中央区ー港区を 縦断するプロジェクトです。 全国を繋ぐRUN伴の地域限定版「RUN伴+ 中央3区」のページへようこそ!

0コメント

  • 1000 / 1000